都合により11月18日(土)、19日(日)はお休みいたします。
今日は久々の快晴。すっかり落葉した小浅間山に登りました。
ダケカンバ林のコントラストが絵画のようです。

都合により11月18日(土)、19日(日)はお休みいたします。
今日は久々の快晴。すっかり落葉した小浅間山に登りました。
ダケカンバ林のコントラストが絵画のようです。


台風一過の久々の青空の下、自宅の木々の紅葉はまさに旬を迎えています。




今年もキノコの秋が来ました。立派なホンシメジです。

これはクリフーセン。10メートル以上に渡り列を作って生える色々な意味でおいしいきのこです。
いつのまにか軽井沢は秋の訪れを迎えています。
秋を代表する花が咲いています。

秋といえばマツムシソウです。

白いオミナエシ。本当はオトコエシというのだそうです。黄色も良いけど白もいいです。



GW終盤の5月7日、浅間山は開山祭を迎えました。
写真は火山館からの一枚。朝日を浴びるトーミの頭は神々しく見えました。

軽井沢も春本番を迎えています。町中でこぶしが満開となり、とてもきれいです。桜は5分咲きというところでしょうか。芽吹きも始まっています。

湯川のカモも春を楽しんでいるようです。


気温はまだ低いですが陽差しは春の明るさに変わっています。写真の場所は佐久市にある家畜改良センター牧場です。
今年の営業は4月15日(土)にスタート致します。皆様のご来店をお待ちしています。